instagram toggle menu
資料請求 来場予約

ブログBLOG

いざという時に役立つ災害時の自家発電について~お客様宅の実体験です

2018.09.25

安田 佳史

道央支店 安田 佳史


皆さんこんにちは。

道央支店 安田です。今回が初ブログとなります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

先日の胆振東部地震、わたしの家も金曜日の夕方まで停電しており

電気の大切さを実感いたしました。

未だ停電・断水が続いている地域もあり、一日も早い復旧をお祈りいたします。

 

さて、そんな大変な中お客様から「安田さん大丈夫?電気点いてないでしょう?手伝いに行きますか?」

とお電話をいただきました。

お客様宅も停電なのに、お電話していただいたことにびっくりしたのですが、

このお客様宅はガスマイホーム発電でおなじみの「コレモ」に

停電起動オプション「コレモBOS切替盤」を設置されていたので、

電気が普通に使えたそうです。

 

今後もこのような地震が起こらないとも限らないので、

災害時の発電対策として

皆様にこちらのお客様宅に設置した「コレモBOS切替盤」についてご紹介したいと思います。

 

こちらが「コレモBOS切替盤」です。

高さ690mm×幅460mm×奥行き134mm

HPからの引用ですが、

コレモが発電停止中に停電した場合でも、コレモが起動し発電することができます(ブラックアウトスタート)。

自動的に給湯暖房機のエコジョーズと停電時用コンセントに電力を供給し、

給湯・暖房や、TV・照明といった重要な一部電化製品を使い続けることができます。

停電時は、750Wまでの電化製品を使用することが可能です。

 

750Wまでの電化製品の目安としては

こういった機器になります。

実際お客様宅では普通にシャワーもお使いになっていたそうです。

エコジョーズでも電力を使用するので、実際に使用できる電力は750Wよりも少なくなります。

(冬期には凍結予防のため最大300〜400W使用することがあるそうです。)

 

また、以下の場合には自立起動できないそうです。

①ガス供給が停止している場合

②コレモ本体内部が0℃未満もしくは70℃以上の場合

 

今回はガスは止まっていなく、コレモ本体内部温度にも問題なかったので、

起動されて発電ができました。

こちらはオプション機器となりますので、

コレモ設置をお考えの際には災害時の備えとしてご検討してみてください。

尚、こちらの機器の取り扱いは北海道ガス株式会社施工エリア内となりますので、

ご注意ください。

 

※「コレモ」について

「コレモ」は、北海道で開発されたガスエンジンコージェネレーションシステムのことです。

ガスエンジンで発電し、その発生熱を暖房に有効活用します。

省エネ型給湯暖房機エコジョーズと一緒に使用し、暖房スイッチをONにすると、コレモが発電を開始し購入電力量を大幅に減らします。

同時に、発電時の発生熱を暖房用温水の加熱に利用するから、省エネ型給湯暖房機エコジョーズの暖房燃焼を最小限に抑えます。

また、コレモが発電した電気のうちご家庭で使わない電気は北ガスが買い取ることも可能です。

設置価格その他につきましては、

営業までお問い合わせください。

 

道央支店

0120-118-234

 

この記事を書いた人

安田 佳史

安田 佳史

住宅事業部道央支店。業界経験年数25年以上。
宅地建物取引士。
これまでの経験を活かし、不動産賃貸・売買、住宅ローン、注文住宅新築と
フルサポートでお客様のお住まい探しの御手伝いをさせて頂きますので、
どうぞ安心して何でもお任せ下さいませ!!

関連記事

閉じる