instagram toggle menu
資料請求 来場予約

ブログBLOG

憧れの造作洗面台のメリット・デメリットは?知っておくべき点や注意点も

2021.10.20

野坂 俊介

室蘭支店 野坂 俊介


こんにちは。イワクラホーム室蘭支店の野坂です。

 

「洗面台もデザインや使い勝手にこだわりたい!」

そんなこだわりの家づくりには造作洗面台がおすすめです。

 

造作洗面台とは、希望に合わせて一から作り上げるオリジナルの洗面台のこと。

 

今回は造作洗面台のメリットやデメリット、採用前に知っておくべき点や注意点などをご紹介します。

イワクラホームでの造作洗面台施工事例もご紹介しますね。

造作洗面台

 

 

造作洗面台とは? 特徴をご紹介

造作洗面台とは、オーナーの希望に合わせてオリジナルで製作する洗面台のこと。

 

通常よく使われている洗面台は、住宅設備メーカーが一括生産している「既製洗面台」です。

既製洗面台は工場で一括生産しているので、使い勝手の良いデザインを低コストで導入できるのですが、規格やデザインが決まっています。

 

その点、造作洗面台は、お好みのサイズやデザインで作り上げることが可能。

洗面ボウル、カウンター、水栓、鏡、収納、照明だけでなく、素材やサイズ、色、仕様など、すべてを自分で決めることができ、オリジナルの洗面台を作り上げられます。

造作洗面台

 

 

造作洗面台のメリット・デメリット

造作洗面台のメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。

 

造作洗面台のメリット

造作洗面台のメリットは、やはりオリジナルで自由に設計できること。

デザインや機能性にこだわって、オシャレで自分だけの洗面台を作ることができます。

 

パーツの素材、色、形などを自由に選んで組み合わせ、こだわりの洗面台に!

家全体の雰囲気やインテリアと合わせたコーディネートにすることも可能です。

 

サイズ設計も自由なので、洗面所の間取りに合わせて、デッドスペースのないぴったりサイズの洗面台を作れます。

 

たとえば、次のようなことができますよ。

 

①洗面台を使う方の身長に合わせて洗面台の高さを調節する

洗面台を使う方の身長に合わせて洗面台の高さを調節する

 

②家族が並んで使えるように洗面ボウルを2つにする

家族が並んで使えるように洗面ボウルを2つにする

 

③カウンターを広くする

カウンターを広くする

 

造作洗面台のデメリット

一方、造作洗面台のデメリットはコスト面。

工場で一括生産される既製洗面台と比べると、個別にパーツを組み合わせて施工する造作洗面台はどうしても費用が高くなってしまいます。

 

そして、もう一つは施工にかかる時間。

既製品は下台を置いて、水栓をつないで、鏡を設置してと少ない工程で済みますが、造作洗面台の場合はより多くの工程が必要です。

途中で「造作にしたい」と言っても間に合わない場合もあるので、計画当初から希望を伝えておきましょう。

 

また、既製品のように事前にショールームで実物を確認することができない、ということもデメリットの1つです。

仕上がりが「イメージと違った!」とならないよう、完成予想図や類似施工例などでしっかりイメージを固めましょう。

 

既成の洗面台と比べるとしっかりお手入れしないとキレイな状態を保てないこともデメリットの1つです。

 

 

造作洗面台の洗面ボウルの種類

造作洗面台は、お好みのデザインで作れることが魅力のひとつ。

とくに洗面ボウルの種類やデザインによって、印象が大きく変わります。

 

造作洗面台でよく採用される、洗面ボウルの種類を3つ紹介します。

 

ベッセル型

ベッセル型

カウンターの上に洗面ボウルを据え置くデザイン。

デザイン性が高く、高級感と華やかさがあるので、ホテルなどでもよく採用されています。

 

埋め込み型

埋め込み型

カウンターに洗面ボウルを埋め込んだデザイン。

洗面ボウルの上部が若干見える程度にほとんど埋め込まれているデザインや、洗面ボウルの半分ほどが見えるデザイン(半埋め込み型)などがあります。

 

デザイン性が高くオシャレでありながら、すっきり・シンプルな洗面台にすることができます。

 

カウンター一体型

カウンター一体型

カウンターそのものが凹んで洗面ボウルになっているような、カウンターと洗面ボウルにつなぎ目がないデザインです。

すっきりとして使いやすく、スタイリッシュなデザインが魅力。

 

一体型で、つなぎ目がないことで、お手入れがしやすいのも特長です。

 

 

造作洗面台を選ぶ前に知っておくべき点や注意点。事例も参考に!

デザインや機能にこだわることができる造作洗面台は、オリジナルの洗面台を作りたい方にぜひおすすめ!

ただし、先ほどもお伝えした通り、一からオリジナルで作るため、仕上がりや使い勝手を事前に確認できないので注意が必要です。

 

たとえば洗面台の種類によっては、カウンターと洗面ボウルのつなぎ目が掃除しにくい、ボウルと蛇口の相性が悪く水が飛び散るなんてこともあります。

 

既製品のメーカーからも、造作風のオシャレな洗面台が多数販売されているので、上手に組み合わせてコストダウンを図ることもおススメです。

そんな素敵な洗面台になる既製品も紹介していきます。

 

造作風洗面台の事例

TOTO ドレーナ

TOTO ドレーナ

TOTOの「ドレーナ」はまるで造作洗面のようなデザインの洗面台を、各パーツを組み合わせてつくることができます。

 

ウッドワン 無垢の木の洗面台

ウッドワン 無垢の木の洗面台

木の温もりが感じられるウッドワンの無垢の木の洗面台。

ウレタン塗装された木製カウンターの洗面台です。

 

周辺の収納キャビネットもウッドワンで揃えることができます。

 

Panasonic ラシス

Panasonic ラシス

まるでホテルのようなスタイリッシュな洗面台です。

カウンターは1mm単位でオーダー可能なので、造作カウンターのようにすっきり納めることができます。

 

アイカ スマートサニタリー

造作洗面台のカウンターにもよく使われる「アイカ」が洗面化粧台をパッケージングした商品です。

多彩なスタイルのインテリアに合う洗面台をつくることができます。

 

イワクラホームの造作洗面台施工事例

イワクラホームの注文住宅で、造作洗面台を造られたお客様の事例もご紹介します。

 

札幌市 O様邸

家族3人が並んで使えるようカウンターを伸ばし、収納もたっぷり設けた造作洗面台です。

カウンターの下部には三段の引き出しを、上部にはミラー付きの収納とオープンな収納棚を設置しました。

 

モロッカン柄がかわいらしいモザイクタイルがアクセントに。

オーナー様のセンスが光るオリジナル洗面台が出来上がりました。

 

A様邸

帰宅後やトイレ使用後の手洗い用に設けた手洗いコーナー。

既成のベッセルタイプの洗面台にミラーを組み合わせ、奥様セレクトの照明もプラス。

 

背面にはモルタル調のアクセントクロスを貼ってオシャレな手洗いコーナーが出来上がっています。

 

室蘭市 O様邸

室蘭市 O様邸

「カウンターが長くて、パウダースペースがある洗面台にしたい」という希望からスタートしたプランニング。

身支度の時間もゆったりと楽しめる、広々とした洗面台が完成しました。

 

洗面台の下台は既製品を活用し、収納、鏡なども木目調で統一。

優しい木目調とホワイトでコーディネートし、家全体との調和もとれる空間に仕上がりました。

 

 

まとめ

「我が家だけのオリジナルの洗面台を作りたい」と考えているなら、造作洗面台はいかがでしょう。

 

パーツのデザインや素材、色などを自由に選んで組み合わせることができ、洗面台のサイズやデザインなども希望や好みに応じて設計することができます。

洗面台の間取りやスペースにぴったり合ったサイズで作れるだけでなく、デザインや機能にこだわった使い勝手の良い洗面台を作ることができますよ!

 

ただし、既製品と比べて費用が高くなりがちなこと、仕上がりを事前に確認できないことが注意点。

「かえって使いにくかった」なんてことのないよう、生活動線や使用用途、家族構成やライフスタイルなどを考慮しながら、設計をしてみましょう。

 

造作風の既成洗面台も豊富な種類があるので、担当者にもぜひご相談くださいね。

 

イワクラホームでも新築住宅での造作洗面台の施工事例がたくさんあります。

札幌の注文住宅ならイワクラホームの家づくり事例をぜひご参考ください。

 

この記事を書いた人

野坂 俊介

野坂 俊介

住宅事業部室蘭支店支店長。経験年数15年以上。
宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー。3級ファイナンシャルプランニング技能士。お客様との出逢いに日々感謝し、熱意をもって、誠心誠意、理想の住まいづくりをサポートいたします。

閉じる