名寄市 K様邸CASE18
LDKはマイホームセンター旭川会場とほぼ同じゾーニングで間仕切りのない31畳の大空間。リビング上部はダイナミックな吹き抜けので、気持ちにゆとりをもたらしてくれる心地良い空間。
上下に大きな窓を配した大開口の吹き抜けが心地良いリビング。
階段もモデルハウスと同仕様のスケルトン階段。
間口が大きく重厚感がある外観。モノトーンの2色使いでモダンな印象。
ベンチや式台があり、将来も安心の玄関
玄関横には大型シューズクロークが。お二人共通の趣味であるスキーを収納する機能的なスペースも。
玄関ホールは奥行き・幅ともにたっぷりゆとりをもたせました。
清潔感があるキッチンカラーは奥様のセレクト。
背面に大型収納があるのでオープンキッチンもスッキリ。
リビング上部の吹き抜けに面する2階フリールームもオープン仕様。1階からも2階の様子が感じられます。
フリールームの半分はトレーニングスペース。
K様ご夫妻
焼き物の手洗ボウルのオリジナル手洗いを設けたトイレ
主寝室横には座スタイルの書斎コーナーが。
壁一面をシックな色にした落ち着きある主寝室
和室は客様にも使える様、落ち着きある本格和室のしつらえに。
名寄市風連町に2013年11月に完成したK様邸は、一つにつながったオープンLDKが印象的なお住まい。
平行弦トラスによる大空間を実現した「マイホームセンター旭川会場」モデルハウスのLDKが一体になった広々とした空間や大きな間口の吹抜けと開口部など、伸びやかで心地よい空間設計をご夫婦共に気に入っていただき、特徴的な開口や、ゾーニングはそのままに、寝室などの個室部分はK様のご希望を取り入れてアレンジされています。
LDKがひとつになった31畳の広々LDKは伸びやかで心地良い空間。回遊動線なので、家事動線もスムーズで機能的。
「二人共仕事をしているので、家で過ごす時間を大切にしたかったんです。」とご主人。
リビングでくつろいでいる時にふと家を見渡して「ああ、良い家だねえ。」とお二人で実感されるそう。
普段は奥様はダイニングに、ご主人はリビングでくつろぐことが多いそうですが、仕切りのない空間なので、ちょっと視線をあげるとお互いの様子を感じられます。
LDKの中心にはオープンキッチンが。
「友人が集まると自然とキッチン廻りに人が集まってくるんです。」と奥様。
2階のオープンなフリールームはシアタールームとトレーニングルームに。1階と2階で別々に過ごしていてもオープンなので、気配を感じることができます。
大きな吹き抜けからは光が2階のフリールーム・1階のLDKへと取り入れられ、家中が明るく心地良いK様邸でした。