資料請求 来場予約

千歳市 S様邸CASE56

平屋×北欧スタイル 回遊動線と家事ラク設計で叶えた快適な暮らし(千歳市・S様邸)

  • オープンLDK
  • シューズクローク
  • ニッチ
  • パントリー
  • ファミリークローク
  • ランドリースペース
  • 平屋
  • 書斎コーナー
  • 造作洗面化粧台

木のぬくもりを感じる北欧テイストの平屋、S様邸。
回遊式の家事動線と充実した収納計画で、毎日の暮らしがスムーズに。
コンパクトながら開放感のある空間で、家族の時間を大切にできる住まいが完成しました。

白を基調としたナチュラルモダンな平屋の外観

ご入居後の住み心地(2025年7月ご入居)

とにかく平屋は快適! 階段がないだけで、こんなに暮らしがラクになるとは思いませんでした」とS様ご夫妻。

お掃除も洗濯も、移動がワンフロアで完結する快適さに驚かれたそう。
「収納もたくさんあって、LDKも明るくて居心地がいいです。バーベキューも満喫して大満足です!」と笑顔で話してくださいました。

白を基調とした北欧テイストの平屋外観。落ち着いた印象の千歳市S様邸

【白を基調とした北欧テイストのS様邸外観】

 

家づくりのきっかけ

結婚を機に家づくりを意識し始めたというS様ご夫妻。

「元々私が住んでいた賃貸に妻と同居し始めて、手狭に感じてきた事と、車が1台しか停められなかったので、妻の車の置き場所に困っていました。マンションの購入も考えましたが、外で焼肉ができないのは楽しみが減るなあ。と思い注文住宅を建てようと色々調べ始めました。」とご主人。

 

木製ドアと白い外壁が印象的な千歳市S様邸の玄関。

【シンボルツリーが白い壁に映えるS様邸】

 

イワクラホームを選んだ理由

「自分たちの好きな間取り・デザインができる自由度と、担当営業さん、そしてサポートで入ってくれた営業部長の知識量と提案力が決め手でした」とS様

打合せでは、専門的な知識に基づいた説明や具体的な提案があり、安心して家づくりを進められたそうです。

「最後まで検討していた他社はプランの制約が多く、思い通りにならない部分があったんですが、イワクラホームさんは柔軟に対応してくれて、“自分たちらしい家”を叶えられました」

とご夫妻も笑顔で話してくださいました。

明るいダイニングで笑顔でくつろぐS様ご夫婦

 

そんなS様ご夫妻がこだわったのは、日々の暮らしをより快適にする間取りと動線
理想の暮らしをしっかり形にするために、家事ラクや生活のしやすさにも工夫を凝らしました。
そのこだわりが、平屋ならではの暮らしやすさをさらに引き立てています。

プランニングのこだわり

■ 回遊できる家事ラク動線

「Instagramで“回遊動線のある間取り”を見て、これだ!と思い我が家にも取り入れました」と奥様。
玄関から洗面、ランドリールーム、ファミリークローゼット、LDKへと続くスムーズな動線で、帰宅後も身支度がラクに。

「LDKから他のお部屋へも行きやすくて助かってます」

千歳市S様邸の間取り図。回遊式の家事ラク動線を採用

【S様邸|敷地面積:203.30㎡(61.49坪) 延床面積:84.68㎡(25.56坪)】

■ 家事を効率化するランドリールーム&収納

ランドリールームとファミリークローゼットを隣接させて、乾いた衣類をそのまま収納できるよう工夫。
さらにガス衣類乾燥機「乾太くん」を導入し、洗濯が各段にラクに。

「洗濯が一番キライな家事だったんですが、あまり苦にならなくなりました。バスタオルもいつもフカフカで快適です」とS様。

■ 平屋にしてよかったこと

「階段がなくて本当に楽です。掃除もお掃除ロボットですべてをまかなえるし、生活動線がシンプルで快適!」とS様。


「家=2階建て」というイメージから一歩踏み出し、コストと快適さのバランスを考えて平屋にされたそうです。

木目天井が印象的な明るいLDK。回遊動線でつながる住空間

【木目天井が印象的な明るいLDK。】

 

暮らしの工夫とインテリア

■ 北欧テイスト×木目天井の温もり空間

「暗い色より明るい色が好きで、帰りたくなるような家にしたかったんです」

そうお話になるS様奥様。LDK、予備室・主寝室の天井に木目柄クロスを採用し、北欧らしい温かみを演出。
さらに、カーテンやリビングドア、ニッチに取り入れたブルーグレーの差し色が、ナチュラル空間のアクセントに。

木目天井が印象的な明るいLDK。ブルーのドアとニッチもポイント

【キッチンから予備室まで続く木目柄天井】

家具や照明も北欧テイストをテーマに統一感のあるアイテムをセレクト。照明は奥様が一目ぼれした一品です。

北欧風ペンダント照明と木目天井の調和が美しいダイニング

【可愛らしいチューリップ形状のペンダント】
北欧テイストな木目柄の扉に×ブルーグレーのアクセントクロスをコーディネートしたキッチン
明るく開放的なオープンキッチン。北欧テイストで統一された空間
【タカラスタンダードオフェリアのフラット対面キッチン】

清潔感とデザイン性を両立したスマートサニタリーU

「カウンターの色、タイル、照明にはこだわりました。スマートサニタリーUの意匠性の高さと清掃性の良さが気に入っています」と奥様。

スマートサニタリーの洗面台。デザイン性と掃除のしやすさを両立

【S様こだわりのタイルが貼られたスマートサニタリーU】

 

暮らしの変化

「ダイニングテーブルで食事をするようになって生活の質が上がったなあ。と感じます。前の住まいはほとんど日が入らなかったのですが、新居はどこにいても日が入って明るく、気持ちも前向きになります。
引っ越してからバーベキューを5〜6回もしました(笑)。リビングが居心地よくて、夜更かしするようになっちゃいました。」と笑顔でお話いただきました。

日当たりの良いリビング・ダイニングキッチン

【3方向から光が入り、明るいLDK空間】

 

 

主寝室に趣味を楽しめるカウンターをつくったので、たまに部屋で自分の時間を楽しめたりするのもいいですね。

千歳市S様邸主寝室。趣味を楽しむカウンター付き

【奥様はドレッサー、ご主人はPCスペースとして使っているカウンター】

 

ファミクロも含め、収納が増えたのでまだ空いているスペースも沢山あります。

 

家づくりを始める方へのアドバイス

最後に、これから家づくりを始める方へのアドバイスをS様に伺いました。

「あくまで個人的な意見ですが、家の性能は良いに越したことはないですが、色々比較して必要な内容で決められた方がいいと思います。あと、平屋は階段がなくて本当に楽です。」
「コンセントの位置はすごく考えて決めたのですが、それでも住み始めてからここにあったら…と思う場所が出てきたので、じっくり考えられた方がいいと思います。
InstagramやYouTubeは家づくりにすごく参考になります。実際に、我が家も減額案として挙げられていた建具をなくす案をタタミコーナーに取り入れています。」

建具の代わりにロールスクリーンで目隠しをしているタタミコーナー

【建具の代わりにロールクスクリーンを取り付けたタタミコーナー】

 

S様邸その他のご紹介

 

グリーンのアクセントクロスが映える子供部屋

【ナチュラルな木目ドアとグリーンの壁が調和した、北欧テイストの子供部屋】

私がお手伝いしました

道央支店
営業担当 平野 洸希
S様、この度はご新築おめでとうございます!

いつも笑顔あふれるお打ち合わせをさせていただき、本当にありがとうございました。ご主人が間取りや資金計画、奥様が内装デザインと、それぞれ得意分野を活かして二人三脚で家づくりを進めてくださった姿が、今でも目に焼き付いています。

「打ち合わせが長くなっても、いつも楽しく進められました」という奥様の温かいお言葉に、私たちスタッフも大変感動いたしました。S様ご夫妻の理想とこだわりが詰まったこのお住まいが、こうして形になったことを心から嬉しく思います。

明るく温かな北欧スタイルの平屋は、ご夫妻の優しい雰囲気にぴったりです。 この場所で、ご家族皆様が末永く、笑顔あふれる快適な毎日を送られますよう、心から願っております!

この実例を見てる人は
こちらの実例も見ています

カタログ請求